強烈な暑さと蒸し暑かった夏が去り、朝晩は過ごしやすくなってきました。この異常な暑さが日常になるのか非日常になるのかまだ分かりません。
来月からは過ごしやすい日々が続くことを期待しています。
圓光寺では、これからの季節に自然に触れる機会が多くなります。夕方からは虫の鳴き声が始まり夜は大合唱です。騒音ではないので心地よいBGMですよ。
街中では味わえない空間があります。
日常の生活で豊富な水と安全と美味しいものに溢れている日本は魅力的な土地なのかもしれません。
国内にいる私たちは、物価高で苦しい生活ですが、電気、ガス、水道と途切れなく供給されていることを思うと日本に生まれて幸せだと感じます、諸問題はありますが。
コロナは終息に向かっているようでしたが、新しいウイルスが出てきているようです。気を付けてお過ごしください。
お彼岸が終わり11月は、親鸞聖人のご命日を偲ぶ「報恩講」です。
圓光寺では11月5日(日)午前10時に報恩講を勤めます。一緒にお参りしましょう!
寺院名: |
真宗大谷派 樋口山 圓光寺 |
---|---|
所在地: |
京都市左京区北白川山田町35-5 |
交通: |
●お車…駐車スペースが7台ございます。 ●京都市バス…3号系統、5号系統、204号系統 「京都芸術大学前」「上終町」「北白川別当町」より徒歩8分 町内地図、寺の案内板から坂道を250M程度上がります。 ●電車…叡山電鉄「茶山駅」より徒歩15分 |
ご連絡: |
お急ぎの方は、お電話をください。 075-701-7447 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
真宗大谷派 圓光寺(以下「本宗」)は、個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底を図り、皆さまの信頼を得るため、個人情報に関する法律等を遵守し、個人情報の適切な保護に努めます。
個人情報の収集について
本宗へのお問い合わせ時に、氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等の特定の個人を識別することができる個人情報を収集しています。
個人情報の利用目的について
本宗は、収集した個人情報を次の目的で利用いたします。他の目的では一切使用することはありません。
・本宗の運用の参考、本宗の寺院運営のため
・問い合わせへの返信や確認のため
個人情報の第三者への提供について
本宗では、取得した個人情報を第三者に開示または提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。
・法規で除外理由とされる、ご本人の同意がある場合
・警察からの要請など、官公署からの要請の場合
・その他法律の適用を受ける場合
個人情報の開示、訂正等について
本宗は、ご本人からの自己情報の開示、訂正、削除等のお求めがあった場合は、個人情報保護法の定めに従って適切に対応します。